墨蹟日暦
(掛軸風墨蹟カレンダー)

  • 墨蹟日暦とは
    (墨蹟カレンダーとは)

    寺院の各派管長
    (宗派の代表者)

    師家
    (禅宗で修行僧を指導する力量を具えた者)

    門主
    (寺格の高い門跡寺の住職)

    方の手によって直接書かれた文字(墨蹟・染筆)を美術印刷技術で上質特漉和紙(じょうしつとくすきわし)に復刻し、和紙を台紙に特殊のりで貼りつけた日暦(カレンダー)。

墨蹟日暦とは
墨蹟日暦とは
  • 表紙には、襖絵、屏風、障壁画、掛け軸などの水墨画や日本絵、重要文化財の貴重な作品をデザインしております。

  • 各墨蹟・染筆、関防・落款の読み及び解説を
    各月の台紙に付しております。

関防・落款・解説
カレンダー台紙外す
  • カレンダー和紙はカレンダー台紙から簡単に外すことができます。

  • 墨蹟日暦(墨蹟カレンダー)の種類

    臨済宗・曹洞宗・天台宗の宗派を取り揃えております。

      【大判サイズの日暦:3種類】

    • 日本の心墨蹟日暦(臨済宗・黄檗宗)
    • 曹洞の墨蹟日暦(曹洞宗)
    • 一隅を照らそう染筆日暦(天台宗)

      【小判サイズの日暦:2種類】

    • 茶禅一如日暦 普及版(臨済宗)
    • 茶禅一如日暦 海外版(英訳ページ付)
カレンダー種類

墨蹟日暦(墨蹟カレンダー)種類別特徴は...

「日本の心」 墨蹟日暦
現代臨済宗・黄蘗宗各派の管長・師家による墨蹟が一堂に会した稀少の日暦。
老師方の凛々たる禅気溢れる墨蹟の妙味を感じとっていただけます。
「禅のこゝろ」 曹洞の墨蹟日暦
坐禅を通して真実の自己・仏性にめざめようとする宗風が曹洞禅である。
永平寺と總持寺の禅師様をはじめとする各老師方の墨蹟には境涯が感じられ、深い感動を与える。
「一隅を照らそう」 染筆日暦
宗祖伝教大師の教えを今に伝える天台宗心の暦。
天台座主をはじめ高僧の方々の染筆でその教えの神髄を訴えます。
茶禅一如 日暦墨蹟撰
近代の高僧墨蹟を集めた小型版。
小型のため場所を選ばず、しゃれた趣でご使用になれます。
茶禅一如「海外版」巻末英訳頁付
カレンダーの巻末に、墨蹟の読み、解説の英訳文を添付いたしております。
日本的味わいをそのまま残し、国内はもとより海外でも大好評。
海外の方へのクリスマスプレゼント、また、海外企業への記念品・挨拶品など、イメージアップに喜ばれております。
和紙後利用
  • カレンダー和紙の後利用

    外した日暦(カレンダー)をご使用のあと、和紙を取り外し額に飾ることができます。
    和紙専用の日暦額もご用意しております。
    また、色紙に加工したり、掛軸に加工し飾っていただけます。